(一財)電気工事技術講習センター実施の第一種電気工事士定期講習が建築・設備施工管理CPD制度の認定プログラムとして承認されました。
佐賀県電気工事業工業組合ご加入のおすすめ ・・・
佐賀県内で電気工事業を営み、電気工事業法による登録並びに届出(建設業許可業者は届出)をしている方ならどなたでも加入できます。
なお、未登録届出(これから登録をお考えの方)でも、ご相談に応じます。
県工組は出資組合ですから、出資金のほか組合費用が必要です。
令和5年4月1日に統一化したことにより、どの支部でも費用等が一律となりました。加入をご検討の際は最寄りの支部又は県工組へお問い合わせ下さい。
支部名 | 住 所 | 電話番号 |
佐賀第一支部 | 佐賀市八丁畷町11-8 3階 | 0952-32-0050 |
佐賀第二支部 | 佐賀市天佑一丁目4-3 フロムN101 | 0952-60-3963 |
鳥栖支部 | 鳥栖市秋葉町3-29-1 | 0942-83-2330 |
唐津支部 | 唐津市栄町2572-21 | 0955-72-5439 |
伊万里支部 | 伊万里市立花町1542-27 | 0955-22-6330 |
武雄支部 | 武雄市武雄町大字昭和765 | 0954-28-9157 |
お問い合わせは… 佐賀県電気工事業工業組合 事務局 TEL:0952-31-2030 〒849-0925 佐賀県佐賀市八丁畷町11-8 3階 |
組合加入のメリット ・・・
◇
|
佐賀県電気工事業工業組合のご案内チラシがございます。 詳しくご覧になりたい方は、右記のPDFファイルのダウンロードをお願いいたします。 |
|
対象工事の作業中、または作業完成後に発生した事故で第三者の身体や財物に損害を与えた場合に被る損害を補償いたします。 |
◇
|
電気工事、電気通信工事、管工事、消防施設工事等、充実の補償内容。 |
◇
|
全日電工連の団体契約ですので、掛け金は一般加入よりも割安です。(金額は売上高で違います) |
■ |
引受保険会社:損害保険ジャパン㈱ |
|
突発的事故で損害をうけた際、費用をお支払いする制度です。 設置前の太陽光パネルが台風で飛んだり、電線等の盗難時にも補償対応しています。 |
◇ |
多くは公共工事の場合、発注者から義務付けられる保険です。 |
■ |
引受保険会社:損害保険ジャパン㈱ |
従業員や役員、個人事業主などの労災に対し補償します。 |
|
◇ |
社長・役員・個人事業主・家族従事者は24時間補償が可能。 |
◇
|
全ての従業員・下請負人(応援)の業務上の事故を補償します。 |
◇
|
売上高で加入費が決まる為、従業員数の変動があっても報告が不要です。 |
◇ |
政府労災保険の認定を待たずに給付金をお支払いたします。 |
◇
|
経営審査事項の加点評価の対象となります。(15ポイントの加点) |
◇ |
入院通院も一日目から補償(加入コースによります) |
◇
|
全日電工連の団体契約ですので、掛け金は一般加入よりも割安です。(金額は売上高で違います) |
■ |
引受保険会社:損害保険ジャパン㈱ |
|
お取引先の倒産等により売掛債権が回収できず、損害を被った場合にその損害額の一定割合を補償する制度です。 |
◇ |
取引先情報の申告が不要です。(無審査) |
◇ |
売上高ごとの補償プラン選択方式のため保険料計算が不要。 |
◇ |
ご加入は加入申込書1枚の提出のみ。 |
■ |
引受保険会社:損害保険ジャパン㈱ |
|
組合員の代表者の方が万一の場合や、組合員登録事務所が罹災にあった場合などに弔慰金・見舞金をお支払する制度です。 |
◇ |
全日電工連の団体契約ですので、掛け金は年間600円です。 |
■ |
引受保険会社:損害保険ジャパン㈱ |
【災害保険特約付 団体定期保険】 |
|
◇ |
事業主及び従業員の遺族補償に役立ちます |
◇
|
年齢に応じた割安の掛金で高額の保障が得られます
※掛金は毎年見直しがあります。 |
■ |
引受保険会社:住友生命保険相互会社他 |
【団体総合生活保険】 |
|
ご自身に加えご家族もご加入できる保険です。個別で加入できます。 | |
◇
|
「個人賠償責任補償」 偶然な事故により他人にケガをさせたり他人の物を壊したりして損害を与え、法律上の損害賠償責任を負担することになった場合に使える保険です。 |
◇
|
「所得補償」 病気やケガで働けなくなった場合に(新型コロナ対応) |
◇
|
「介護保障」 公的介護保険制度に基づく要介護2以上の認定を受けた場合 |
◇
|
「がん補償」 入院の有無にかかわらず一時金がお支払いされます。 |
■ |
引受保険会社:東京海上日動火災保険㈱ |
◇
|
従業員がいなくても労災保険に加入でき、一人親方や家族従事者も特別加入できます。 (保険料分割納付制度あり) |
◇
|
電気工事業法第24条における器具の備付けで、自家用電気工事の業務を行うのに必要な「継電器試験装置」及び「絶縁耐力試験装置」を組合で所有しています。
|
◇
|
組合員は、組合が上記装置を所有しているので、購入することなく自家用電気工事の業務を行うことができます。
|
◇
|
西日本自動車共済と契約締結し、組合員や従業員(家族含む)の自動車保険を割安に契約できます。(他社割引も引継ぎできます) |
◇ |
組合推薦で、九州電力と委託契約を締結できます。 |
◎「ACL工事店」 施工したお客さま宅へのACLの新設・要変工事ができます。 |
|
◎「臨時工事店」 臨時工事における引込線材料を自ら準備し、引込線の張り上げや下ろし(定額の場合、接続も含む)を行う工事契約です。 |
|
◎「配電指定工事店」 自社施工の屋内電気工事に伴う電力計、計器、ACLなどの取付け及び低圧引込線工事を行えます。 |
◇
|
オリックス自動車と提携して、一般より割安な自動車リース事業を組合員や従業員(家族含む)向けに展開しております。 |